2007年06月11日
80:20の法則
おっさんは、思う。統計的な考え方から出てきたものだと思うが、
80:20の法則が存在する。
物を製造する時の品質管理の手法としてABC分析がある。
またABC分析は、パレート分析(パレート図)とも言う。
不良率を大幅に下げるには、不良原因の上位20%を解決すれば
不良率は、大幅に80%改善される。
世の中に流通する通貨の量は一定であることはご承知の通り、
この状況の中で2000万円以上の年収者が増えている。
それが全体の20%になりつつあるという事実。
この世は、20%の人間によって動かされているとも言われる。
最近の日本の社会は、格差社会が定着したことによって、格差社会と
言う言葉をひところに比べると聞かなくなってきた。
格差社会が定着したということは、20%の金持ちができつつあり、
80%の人たちの年収が少なくなってきつつあるということになる。
年収2000万円以上のヒルズ族やセレブが増えている反面、経済アナリスト
森永卓郎の著書「年収300万円時代を生き抜く経済学」がベストセラーに
なったように、300万円未満の年収者が増えている事実がある。
このように、いろんなことを80:20の法則の目で見ていると、概ね当て
はまることに気づいてくる。
気づけば、それそれの人が、どうするかを見つけることはたやすくなるであろう。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月10日
枝豆とトウモロコシ
昨日から雨が降り、肌寒さを感じます。
畑のトマト、ナス、キュウリ、ジャガイモ、ピーマン等の苗も徐々に
大きくなってきました。
種を蒔いておいた枝豆とトウモロコシの芽が出て大きくなり、移植の
時期になってきました。

種を蒔いた時点では、山鳩に食べられないように網をかぶせ発芽を
待ちます。発芽してもこの写真の程度になるまで網を取りません。
今日は、昨日からの雨であいにくと移植が出来ませんが、この苗を抜いて
移植をする予定です。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
畑のトマト、ナス、キュウリ、ジャガイモ、ピーマン等の苗も徐々に
大きくなってきました。
種を蒔いておいた枝豆とトウモロコシの芽が出て大きくなり、移植の
時期になってきました。
種を蒔いた時点では、山鳩に食べられないように網をかぶせ発芽を
待ちます。発芽してもこの写真の程度になるまで網を取りません。
今日は、昨日からの雨であいにくと移植が出来ませんが、この苗を抜いて
移植をする予定です。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月09日
鮨忠
一昨日友人と3月31日の記事で紹介した 「鮨忠」 へお昼を食べに行ってきました。
価格はリーズナブルでそして美味しい 刺身弁当(写真) を注文。
味噌汁付き、コーヒーはセルフサービスですが飲みたいだけ飲んでよし、お茶も付き
税込み1050円。もちろんご飯は、鮨飯ですよ。
タタミの部屋なのでくつろげますなー。
結構盛るんです。食べている間にもお客が昼食に訪れ、待ちの状態になりました。
あまり長く話は出来ないと思い、食事後は場所をロイヤルホストに移しました。
鮨忠
松本市征矢野 Tel : 0263-26-6402
営業時間 11:30 ~ 13:30
17:00 ~ 23:00
定休日 月曜日
地図 ← ここをクリック
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月08日
お陰様で、ブログ記事150
気がつけば、おっさんが、2月3日の節分の日から、ブログを書き始めて本日で
150の記事投稿日。そして126日目となった。早いものですなー。
一日平均1.2本の記事アップ。
我ながらよく続いたものだと感心!感心!
これも皆さんのおかげですな。ナガブロの素晴らしいエネルギーにのってここまで
来れたと感謝ですー。
今までは、一日一本の記事アップを基本に考えてきたが、一つの節目を迎えたと
思う。微力ながら初期の目標「盛り上げ」が出来たのかなと思う。
ナガブロも次の段階に入りつつあると思う。これからは、出来るだけ肩の力を抜いて
次のステップを自然体で行けたらと思う。
そして 今月は、次のステップ 松本で行うブログセミナーの初月でもある。
皆さ~ん 応援宜しくお願いしま~す。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月07日
コンプライアンスとクレーム対応
ここ数年企業のトップが頭を下げる姿がテレビの画面を賑わしている
印象が強い。
企業モラルの低下が招いている現象であると考えてよいであろう。
記憶に新しいことは、雪印乳業、三菱自動車、フジヤ、パロマ、
コムスン、その他等々枚挙に暇がないほどだ。
これらの企業は、クレーム対応のまずさ、不法行為等に関しての
コンプライアンス(法令遵守)が問われると同時に企業体質も問わ
れた。企業の存続問題にまで発展。
ところが、さすがと言わせた企業がある。松下電器産業株式会社
。松下幸之助翁の教えを忠実に守り、世間からの信頼を勝ち取り
企業価値をあげている。
一年以上にわたって不良の温風ヒーターを探すコマーシャルを
打ち続けている。人命にかかわることの重大さを認識して素早い対応を
とり続けたことが高い評価につながっている。
コンプライアンスをしっかりしなかった企業、クレーム対応を間違えた
企業は、縮小、倒産、吸収合併等に追い込まれてしまう。
そこに働く社員や従業員には、気の毒な話になってしまう。
企業のトップの考え方で、進路が分かれてしまう。
社会的責任の欠如は、企業の存続を左右するといって過言ではないだろう。
社会的責任の欠如したトップが多いのではないだろうか。謝ればいいって
もんじゃない。
どうもまだ 赤信号皆で渡れば怖くない の考え方があるのではないだろうか。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月06日
◆ 何かおかしいぞ!物価?3 ◆
前回からの続き
年金生活者の中には、親戚の義理も果たせなくて困っている人たちが、かなりいることも事実。
日本国憲法が保障している最低限の生活が、出来なくなってきている人が増えているんじゃ。
政治屋よ自分たちのことばかり考えるんじゃないよ!!!
政治がおかしくなってきてはいないだろうか、何か変だなと思う。
国会を見ていても強行採決が多くなってきている。年金問題にしても手のひらを返したような
自民党・公明党の対応 おかしいぞ。
参議院選挙を意識しているとしか思えない。本当に国民のことを考えているとは思わない。
国会議員は、ほんとに政治家か? どうもおっさんには、政治屋にしか見えない。
この国のビジョンが感じられない。マクロで観る政治家がいなくて、ミクロの見方しか出来ない
政治屋が多すぎるのではないかと思えてならない。国会中継で国会討論会を聞いているとよく
解る。
国会議員の皆さんは、ビジョンを本当に持っているんだろうか?。
今の政治は、弱者に対して手を差しのべているとは思えない。弱肉強食の状況を生んできて
しまっていることも事実であろう。
年金の将来に不安を感じている国民は、少なくないであろう。現在もらっている人の中にも少なく
なってきたと思っている人が多いことも事実。
法が改正され、もらっている人の年代によって額が異なっていることも事実で、この年代の若い
年代ほど年金額は、少なくなっている。
ここでも 入りは少なく出が多くなる状況に変わりはない。
物価が上がることは、毎日の生活に大きな影響を及ぼす。
生活が成り立つか成り立たないか それによって今社会問題となっている自殺の誘引にもなる。
議員の皆さん もっとしっかりとしてくれ!!
国民の叫びを心耳で聞いてくれ!!!
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
年金生活者の中には、親戚の義理も果たせなくて困っている人たちが、かなりいることも事実。
日本国憲法が保障している最低限の生活が、出来なくなってきている人が増えているんじゃ。
政治屋よ自分たちのことばかり考えるんじゃないよ!!!
政治がおかしくなってきてはいないだろうか、何か変だなと思う。
国会を見ていても強行採決が多くなってきている。年金問題にしても手のひらを返したような
自民党・公明党の対応 おかしいぞ。
参議院選挙を意識しているとしか思えない。本当に国民のことを考えているとは思わない。
国会議員は、ほんとに政治家か? どうもおっさんには、政治屋にしか見えない。
この国のビジョンが感じられない。マクロで観る政治家がいなくて、ミクロの見方しか出来ない
政治屋が多すぎるのではないかと思えてならない。国会中継で国会討論会を聞いているとよく
解る。
国会議員の皆さんは、ビジョンを本当に持っているんだろうか?。
今の政治は、弱者に対して手を差しのべているとは思えない。弱肉強食の状況を生んできて
しまっていることも事実であろう。
年金の将来に不安を感じている国民は、少なくないであろう。現在もらっている人の中にも少なく
なってきたと思っている人が多いことも事実。
法が改正され、もらっている人の年代によって額が異なっていることも事実で、この年代の若い
年代ほど年金額は、少なくなっている。
ここでも 入りは少なく出が多くなる状況に変わりはない。
物価が上がることは、毎日の生活に大きな影響を及ぼす。
生活が成り立つか成り立たないか それによって今社会問題となっている自殺の誘引にもなる。
議員の皆さん もっとしっかりとしてくれ!!
国民の叫びを心耳で聞いてくれ!!!
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月05日
◆ 何かおかしいぞ!物価?2 ◆
前回の続き
税金面では、直接税の住民税と所得税の配分が変わるが、定率減税もなくなり
所得税が増える。
配分は、住民税が増え所得税の配分が少なくなる。直接税は、増えている。
地方自治体によっては、公共料金、国民健康保険税が上がってきている。年金から
国保税が天引きされる状況も起こってくる。(既に行われているのかな?)
今は、消費税論議が静かになっているが、参議院選挙が済むと賑やかに論議される
ようになって来るだろう。
おっさんは、2年後には、消費税が10%程度になるのではないかと思う。
上がると景気は悪くなり経済が沈滞することは、歴史が物語るとおり明白だ。
物価が上昇し、消費税が上がる構図になってきて
いるように思えてならない。
また2010年中国で行われる上海の博覧会が済むと世界経済が、おかしくなる可能性が
高くなるといわれている。
北京オリンピック、上海博覧会が行われる中国経済は、危なっかしい経済発展を続けて
いるのが現状であろう。3月に中国が原因で世界株安が起こったことは、記憶に新しい。
日本経済は、外的要因に大変弱いことは明白で歴史が物語っている。
続く
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
税金面では、直接税の住民税と所得税の配分が変わるが、定率減税もなくなり
所得税が増える。
配分は、住民税が増え所得税の配分が少なくなる。直接税は、増えている。
地方自治体によっては、公共料金、国民健康保険税が上がってきている。年金から
国保税が天引きされる状況も起こってくる。(既に行われているのかな?)
今は、消費税論議が静かになっているが、参議院選挙が済むと賑やかに論議される
ようになって来るだろう。
おっさんは、2年後には、消費税が10%程度になるのではないかと思う。
上がると景気は悪くなり経済が沈滞することは、歴史が物語るとおり明白だ。
物価が上昇し、消費税が上がる構図になってきて
いるように思えてならない。
また2010年中国で行われる上海の博覧会が済むと世界経済が、おかしくなる可能性が
高くなるといわれている。
北京オリンピック、上海博覧会が行われる中国経済は、危なっかしい経済発展を続けて
いるのが現状であろう。3月に中国が原因で世界株安が起こったことは、記憶に新しい。
日本経済は、外的要因に大変弱いことは明白で歴史が物語っている。
続く
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月04日
◆ 何かおかしいぞ!物価? ◆
おっさん最近思うんじゃが 物価上昇の傾向が出てきているなーと。
つい最近ロシアの活ガニの輸出禁止による価格上昇が起こり始めている。北海道の
業者の死活問題にもなりつつあること。
ガソリン、灯油、オレンジジュース、その他のジュース、マヨネーズ、トイレットペーパー、
オーストラリア干ばつにより小麦粉、パン、ラーメン、その他等々の物価上昇。
食糧や餌としてのトウモロコシがエタノール生産向けに振り向けられ、確保が難しくなって
きている。
そのために肉類の物価上昇が起こってくることが予測できる。
特に日本では、家畜の飼料として遺伝子組み換えのないトウモロコシをアメリカから
輸入している。
この飼料が確保できなくなってきて、家畜の営農の存続が難しくなってきていることも
事実であろう。
アメリカのトウモロコシ生産者は、遺伝子組み換えトウモロコシだと20%多く生産でき、
エタノールに向けたほうが高く売れ、収入が多くなるのでエタノール向けの生産に転換
してきていることが現状。
またトウモロコシ畑の近くにエタノール生産工場が幾つも出来、まだ増える傾向に
あるようだ。
オレンジジュースにしてもブラジルでは、エタノール生産向けに振り替えているためと
言われている。
日本は、飼料用のお米を生産するようだが、着手したばかりでまだ先の話だと思う。
エネルギー問題が、いろんなところへ波及してきている。中国のエネルギー政策と
バイオエネルギーの動きに関心を持っていたいものだ。
格差社会の言葉が言われて久しいが、既に格差社会になってしまっていることも事実。
入りが少なく出が多くなってきていることも事実。
この傾向に益々拍車がかかってゆくであろうと思われる。
今景気が良いと言われているが、なかなか実感としてないのが現実であろう。
生活しにくい社会が、ヒタヒタと迫りつつあるように思えてならない。
次は、税金、公共料金についてですが・・・・・・・・・・・・。
続く
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月03日
松本ブログセミナー準備
6月は、松本起業交流会ブログ部会とナガブロスタッフと一緒に
ブログセミナーを行う月ですな。
百田朗さんに作成してもらったブログセミナーテキストを検討する
段階に入っておりますのじゃ。
この5日にブログ部会の打合せを行う予定にしておりますんじゃ。
セミナー当日は、ちょっとしたオフ会にもなるんで、お手伝い頂ける方
是非お願いしたいと思うております。
詳細については、ハッキリした時点でブログにアップします。
その時は、よろしゅうたのんます。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
ブログセミナーを行う月ですな。
百田朗さんに作成してもらったブログセミナーテキストを検討する
段階に入っておりますのじゃ。
この5日にブログ部会の打合せを行う予定にしておりますんじゃ。
セミナー当日は、ちょっとしたオフ会にもなるんで、お手伝い頂ける方
是非お願いしたいと思うております。
詳細については、ハッキリした時点でブログにアップします。
その時は、よろしゅうたのんます。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月01日
忘れました せきやさんの地図を!!!
十割蕎麦 せきやさんの地図を入れ忘れました。
前の記事「ようやく せきやさんへ」と続けてみてくだされ。
地図
そば処 せきや
長野県松本市井川城2-5-2
Tel:0263-29-0700
URL:http://www.u-in.jp/soba
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
2007年06月01日
ようやく せきやさんへ
おっさんが、ロゴ募集に応募して、商品に せきやさんで蕎麦を をいただいたのですが
時間がとれずに4月30日の期限が過ぎてしまった。
じゅじゅさんが心配してくれて、せきやさんに話をしたら5月31日までOKの返事をもらいました
よと電話をいただいた。
一度5月の連休明けの月曜日に行ったのだが、お休みであった。その後行く機会がないまま
になっていたが、ある日じゅじゅさんから電話で上記の話を聞いたしだいです。
じゅじゅさんありがとう 感謝です。
せきやさんの蕎麦は、10割蕎麦。 店主こだわりのメニュー

10割粗挽き蕎麦 メニュー
蕎麦が出てくる前に蕎麦刺しが、きゃらぶき、ほうれん草とセットで出てきました。
蕎麦刺しは、そば粉を湯がいてゆで、冷やして作る
そうです。
わさびで食べるとおつな味でいけますねー。
蕎麦刺しは、初めて食べました。皆さんも是非どうぞ。
蕎麦は、10割粗挽き蕎麦で、腰もありおっさんの好きな蕎麦で大変美味しかったですなー。
蕎麦が美味しかったので、同じものをおかわりしてしもた。満足な昼食でした。
蕎麦が終わるとコーヒーが、出てきました。
コーヒーと蕎麦ぜんざいがセットでしたよ。
蕎麦ぜんざいは、そば粉を湯がきゆでたものにあずきと韃靼蕎麦茶(ゴマのように粒になっ
ている)をかけている。これも初めて 美味しいですよ。
また器が、いいですねー。蕎麦屋の雰囲気をかもし出している一つですなー。

コーヒー&蕎麦ぜんざい 雰囲気を担う器たち
せきやさん

せきやさん入り口 店内

店内
大変良い感じの店です。インターネット見て遠くから来る方もいるとのこと。お昼時は、
列を作るときもあるようです。
この蕎麦なら十分考えられます。いたるところに店主のこだわりが出ていますね。
ここの店主は、まだ若く30代前半ではないかと思います。
大変満足な一日でした。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
時間がとれずに4月30日の期限が過ぎてしまった。
じゅじゅさんが心配してくれて、せきやさんに話をしたら5月31日までOKの返事をもらいました
よと電話をいただいた。
一度5月の連休明けの月曜日に行ったのだが、お休みであった。その後行く機会がないまま
になっていたが、ある日じゅじゅさんから電話で上記の話を聞いたしだいです。
じゅじゅさんありがとう 感謝です。
せきやさんの蕎麦は、10割蕎麦。 店主こだわりのメニュー
10割粗挽き蕎麦 メニュー
蕎麦が出てくる前に蕎麦刺しが、きゃらぶき、ほうれん草とセットで出てきました。
蕎麦刺しは、そば粉を湯がいてゆで、冷やして作る
そうです。
わさびで食べるとおつな味でいけますねー。
蕎麦刺しは、初めて食べました。皆さんも是非どうぞ。
蕎麦は、10割粗挽き蕎麦で、腰もありおっさんの好きな蕎麦で大変美味しかったですなー。
蕎麦が美味しかったので、同じものをおかわりしてしもた。満足な昼食でした。
蕎麦が終わるとコーヒーが、出てきました。
コーヒーと蕎麦ぜんざいがセットでしたよ。
蕎麦ぜんざいは、そば粉を湯がきゆでたものにあずきと韃靼蕎麦茶(ゴマのように粒になっ
ている)をかけている。これも初めて 美味しいですよ。
また器が、いいですねー。蕎麦屋の雰囲気をかもし出している一つですなー。
コーヒー&蕎麦ぜんざい 雰囲気を担う器たち
せきやさん
せきやさん入り口 店内
店内
大変良い感じの店です。インターネット見て遠くから来る方もいるとのこと。お昼時は、
列を作るときもあるようです。
この蕎麦なら十分考えられます。いたるところに店主のこだわりが出ていますね。
ここの店主は、まだ若く30代前半ではないかと思います。
大変満足な一日でした。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝