2007年06月21日
国際交流 ランチパーティー
おっさんの住む町波田町には、ブラジル、中国、フィリピン、オーストラリア、
アメリカ等々の外国人が230人ほど在住しているようだ。
おっさんの友人が、外国人のための日本語教室を主催しており、つい先日
話をする機会があった。
その時に父の日に波田町中央公民館でふれあいランチパーティーを行うので
是非とお誘いを受けたんじゃが、当日時間が取れなくて終わりがけになって
しもた。
出席の外国人は、20人程度 ほぼ10%の方が出席し、楽しい一日を過ごしたよう
じゃ。
お国自慢の料理つくり、パーティー:食事、サンバ、ゲーム等を行い終了。
ここに掲載する写真は、出席していた館報編集委員のNさんから提供してもらっ
たんじゃよ。
自慢の料理作り風景
食事・家族とのコミニュケーション・そしてサンバの楽しい時間
まだ残っているよー
波田町と松本市梓川の共催で行う夏祭り 「さいさい祭」 にも日本語教室は、国際交流
の場を作っておるんじゃ。
また日本語教室は、参加者・ボランティアの方々を募集しております。
日本語教室を下記の要領で行っております。参加は、無料。
毎週土曜日 PM7:30 ~ 9:00(祝日は休み)
波田町中央公民館
会場へお出でくださるか下記へ問合せくだされ。
波田町中央公民館 TEL 0263-92-2268
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ