< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
クリックで救える命がある。 諏訪からの水維新「活」 諏訪からの水維新「活」 「活の湯」 『煌乃ローション』 『活の湯』 『活』 無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら
ハワイアンジュエリー総合サイトのオールアバウトハワイアンジュエリーへ [link]株式無料小冊子プレゼント【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】



無料動画セミナー「内面から成功しなさい」の詳細はこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
魚眼
釣りサイトや釣り情報
専門の検索エンジン
【キーワードを入力して下さい。】
件表示
■新規登録 ■お薦めサイト ■ランキング ■新着情報 ■魚眼TOP

2010年09月25日

こんなに大きくなりました

今日誕生日を迎えられた方おめでとうさんです。 ここをクリック
すると今日の誕生花と花言葉、過去何があったか歴史がわかるよ。

昨夕から孫が来ておるんじゃ。今年12月が来ると3歳。来る度に成長を
感じることが出来嬉しい限りじゃ。

     こんなに大きくなりました。

     コスモスに蜜を求めて

     トンボが日向ぼっこ
   
   

     9月24日の運用結果

       A運用口座  244日目

         運用金額    251,499
         損益率     0.1640%
         運用損益         412     
         今月合計          5,609
         利益合計         70,605

       B運用口座   5日目
      
         運用金額    200,000
         損益率     0.0360%
         運用損益         72
          今月合計      1,098
         利益合計      1,098

                               昨日の結果でした。

                                       感謝

                                    2010.9.25     


Posted by きらめき at 10:30Comments(0)ありがとう

2010年09月24日

秋のお彼岸

今日誕生日を迎えられた方おめでとうさんです。 ここをクリック
すると今日の誕生花と花言葉、過去何があったか歴史がわかるよ。



皆さんおはようさんです。
昨日は、秋分の日で秋のお彼岸。あいにくの雨じゃったが
我が家のお墓参り、本家、母親の実家、女房殿の実家へ
お線香をあげるために、ご先祖様の供養に行ってきたんじゃ。

毎年 春のお彼岸、お盆、秋のお彼岸には、本家、母親の
実家、女房殿の実家へのご先祖様供養は欠かすことなく
40年近く続いておるのー。

根っこがあるから自分がこの世に存在していることになる。
大変ありがたいことで感謝の気持ちがわいてくるんじゃ。

続いてきている根っこを継承できる良い根っこになるようにあっちにコツン、
こっちにコツンと頭をぶつけつつ日々精進じゃ。

     9月23日の運用結果

       A運用口座  243日目

         運用金額   251,499
         損益率     0.0870%
         運用損益            219
         今月合計          5197
         利益合計        70,193

       B運用口座   4日目
      
         運用金額    200,000
         損益率      0.1320%
         運用損益       264
          今月合計      1,026
         利益合計      1,026

                               昨日の結果でした。

                                       感謝

                                    2010.9.24






 最近FXがとりざたされている。おっさんも興味があっていろいろ勉強を
 しておるんじゃ。下記の本は、ZAIのダイヤモンド社からこの3月に発売
 されたんじゃ。大変解かりやすくルールつくりについてもリスク管理につ
 いてもしっかりと書かれており大変参考になるし初心者にとってバイブ
 ルにもなると思うので興味のある方は、読んでみてくだされ。
 著者は、メリマンサイクル理論の優位性に、日本でいち早く気づき利益
 を上げ続けている投資家 松下誠 氏じゃよ。

  ここをクリック

  


Posted by きらめき at 08:15Comments(0)ありがとう

2010年09月23日

昨日の結果

今日誕生日を迎えられた方おめでとうさんです。 ここをクリック
すると今日の誕生花と花言葉、過去何があったか歴史がわかるよ。



9月22日の運用結果

   A運用口座  242日目

      運用金額   251,499
      損益率     0.0490%
      運用損益            123
            今月合計         4,978
      利益合計        69,974

   B運用口座   3日目
      
      運用金額    200,000
      損益率      0.1110%
      運用損益       222
            今月合計       762
      利益合計       762

昨日の結果でした。

                   感謝

              2010.9.23


 最近FXがとりざたされている。おっさんも興味があっていろいろ勉強を
 しておるんじゃ。下記の本は、ZAIのダイヤモンド社からこの3月に発売
 されたんじゃ。大変解かりやすくルールつくりについてもリスク管理につ
 いてもしっかりと書かれており大変参考になるし初心者にとってバイブ
 ルにもなると思うので興味のある方は、読んでみてくだされ。
 著者は、メリマンサイクル理論の優位性に、日本でいち早く気づき利益
 を上げ続けている投資家 松下誠 氏じゃよ。

  ここをクリック

  


Posted by きらめき at 09:10Comments(0)いいもの

2010年09月22日

こんなことを

今日誕生日を迎えられた方おめでとうさんです。 ここをクリック
すると今日の誕生花と花言葉、過去何があったか歴史がわかるよ。

久しぶりのブログ投稿じゃ。ナガブロも盛況になってきて嬉しい限りじゃ。
昨年(2009年)ある口座に20万円を入れ、10月5日から自動運用を
始めてそろそろ一年になろうとしている。運用益がマイナスの日は、
1日もなく大変安定している。しかも3ヶ月複利での運用じゃ。

 A運用結果 開始時期 2009年10月5日~  

        運用資金  1日の利益   1ヶ月利益     合計利益
 9月21日  251,499     297      4,855       69,851

上記の運用口座の募集は、4月で終了したが、新たなロジックでの運用口
座の募集があり、9月20日から運用を始めて見たんじゃ。

 B運用結果 開始時期 2010年9月20日~

        運用資金   1日の利益  1ヶ月利益   合計利益
 9月20日  200,000    206      206        206
 9月21日  200,000    334      540        540

 この口座も3ヶ月複利の自動運用。

3ヶ月複利運用は、1月、4月、7月、10月に3ヶ月間の運用益が、運用
資金に加算されるんじゃよ。

今年の3月に嫁いだ長女に子どもが生まれ孫が二人になったんじゃ。孫が
大きくなるにしたがって必要なイベントが発生するのでその足しになればと
思っておるんじゃ。
                                         感謝
                                     2010.9.22




 最近FXがとりざたされている。おっさんも興味があっていろいろ勉強を
 しておるんじゃ。下記の本は、ZAIのダイヤモンド社からこの3月に発売
 されたんじゃ。大変解かりやすくルールつくりについてもリスク管理につ
 いてもしっかりと書かれており大変参考になるし初心者にとってバイブ
 ルにもなると思うので興味のある方は、読んでみてくだされ。
 著者は、メリマンサイクル理論の優位性に、日本でいち早く気づき利益
 を上げ続けている投資家 松下誠 氏じゃよ。

  ここをクリック


 
 

  


Posted by きらめき at 10:05Comments(0)いいもの