< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
クリックで救える命がある。 諏訪からの水維新「活」 諏訪からの水維新「活」 「活の湯」 『煌乃ローション』 『活の湯』 『活』 無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら
ハワイアンジュエリー総合サイトのオールアバウトハワイアンジュエリーへ [link]株式無料小冊子プレゼント【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】



無料動画セミナー「内面から成功しなさい」の詳細はこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
魚眼
釣りサイトや釣り情報
専門の検索エンジン
【キーワードを入力して下さい。】
件表示
■新規登録 ■お薦めサイト ■ランキング ■新着情報 ■魚眼TOP

2007年05月17日

おっさんの健康考6 休肝日

おっさんの休肝日は、現在連続3日間 15年間続いている。

おっさんは、結婚するまで晩酌はやらなかった。飲み会があるとき
飲んでいた。
結婚後は、晩酌をやるようになりしかも毎日であった。

ところが ある日休肝日を作って肝臓を休ませたほうがよいと言う話を
聴き1日設けることに決めて実施。
初日は、お茶のため物足りない。 (寂しかったなー)

ここで酒を飲んでしまうと休肝日をつくり肝臓を休ませることが永久に
出来なくなると思い、我慢。30歳前半だったと思う。

こんな事を繰り返しているうちに習慣になり、なんとも思わなくなってきた。
そうこうしているうちに、今度は、連続二日休肝日をとった方がよいと言う
話を聴き、二日とることに決めた。しかし連続ではなく月、木の二日間とした。
理由は、連続に耐えられないと思ったからで、要は酒の魅力に負けたわけである。
30歳後半か40歳前後かと思う。

この時点では、休肝日を一日増やすことに物足りなさや寂しさは感じなかった
と記憶している。

15年前単身赴任から開放され帰任後は、連続3日間の休肝日を作り、現在まで
続いている。(休肝日連続3日作ると家族に宣言)
休肝日は、連続二日とることが、ベストだと言われている。今までの隔日二日を
是正する意味も込めて連続3日とする。

5月9日の記事 タバコをやめる もそうだけれど 
まず
   1.決断する理由を明確にする   2.決断する   3.習慣化するまで続ける

この条件が大切であると おっさんの経験から思う。

習慣になってしまえば体が順応してゆくので、らくになる。 
人間の身体って素晴らしいとつくづく思う。


   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               
                                             感謝 




同じカテゴリー(健康考)の記事画像
イッヤー 参った!参った!
どうしてじゃろ?
   おっさんの健康考5 タバコをやめる
     波動強命水「活」
同じカテゴリー(健康考)の記事
 イッヤー 参った!参った! (2007-12-11 06:27)
 どうしてじゃろ? (2007-11-18 15:31)
 !快食!!快眠!!!快便!!!! (2007-08-23 06:39)
 おっさんの健康考7 風邪をひかない (2007-05-29 22:35)
  おっさんの健康考5 タバコをやめる (2007-05-09 14:18)
   波動強命水「活」 (2007-05-07 06:09)

Posted by きらめき at 14:19│Comments(0)健康考
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。