< 2007年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
クリックで救える命がある。 諏訪からの水維新「活」 諏訪からの水維新「活」 「活の湯」 『煌乃ローション』 『活の湯』 『活』 無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら
ハワイアンジュエリー総合サイトのオールアバウトハワイアンジュエリーへ [link]株式無料小冊子プレゼント【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】



無料動画セミナー「内面から成功しなさい」の詳細はこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
魚眼
釣りサイトや釣り情報
専門の検索エンジン
【キーワードを入力して下さい。】
件表示
■新規登録 ■お薦めサイト ■ランキング ■新着情報 ■魚眼TOP

2007年07月11日

続キャッシュポイント

7月1日の記事キャッシュポイントの続き
キャッシュポイントいわゆる収入源を 何故幾つか持ったほうが良いのか、
その背景について考えてみようと思うんじゃ。

『ドッグイヤー退職』耳慣れない言葉であるが、つい先日のNHKラジオ深夜便
の朝方5時台の最近の注目される言葉解説の中で言っていた言葉なんじゃ。

若いうちに荒稼ぎをし30代、40代で早期退職をし、趣味、好きな旅行等々
のんびり豊に過ごすことだそうだ。

おっさんは、この様なライフスタイルはあまり良いとは思わん。

犬の一年は、人間の7年に匹敵するそうな。太く短く稼ぎあとは好きなことを
して人生を送る。こんなライフスタイルが増えているそうじゃ。

反面収入が少なく、その日の生活に困る人たちも増えていることも事実じゃ。
最近は、ガソリンやジュース、マヨネーズ等々に代表されるように物価上昇、
直接税の実質的増税、間接税である消費税の税率アップもここ2年くらい
の間に行われることは必死であろう。

家庭の財布を直撃!!さらに出の多くなる状況が見えてきつつあるんじゃよ。

北京オリンピック、上海博覧会による中国の危なっかしい経済成長は、大きな
波乱を含んでいると見て良いのではないじゃろか。

この様な背景を考えると収入源:キャッシュポイントを増やしておくことが必用
であろうと思うんじゃよ。

「備えあれば憂いなし」 

多くの方からそんなこと知ってて、もうとっくにやってるよー と言う声が聞こえて
きそうですな。


   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック  ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても

   らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた


バイさ  


Posted by きらめき at 06:19Comments(0)経済

2007年07月10日

第2回松本ブログ講習会

第2回のブログ講習会を松本市西部公民館で行います。
 
  7月11日(水)  10:00 ~ 12:00

  松本市西部公民館

現在の参加人員は、 新規 3名  二回目 4名  計7名

当日多少の変動はあるかもしれません。

お手伝い頂ける方がおりましたら、お願い致します。


   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック  ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても

   らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた


バイさ  


Posted by きらめき at 12:21Comments(0)松本起業交流会

2007年07月10日

第21回参議院議員通常選挙

参議院議員国政選挙の投票日が、国会の会期延長のため7月22日
から延期され7月29日の投票となった。

7月10日からこの選挙の選挙管理委員としての仕事が始まる。
期日前投票期間も16日間と一番長い。

当日都合の悪い方には、この期日前投票制度の活用がお勧め。

棄権することなく是非投票して欲しいと思う。

おっさんの選挙管理委員4年の任期も今年の12月で終わる。

4年もやると一通りの選挙を体験するが、おっさんは、住民投票まで
体験できた。
衆議院の解散がない限り今回が、最後の選挙となる。

   第21回参議院議員通常選挙

   告示日     7月12日

   期日前投票  7月13日 ~ 7月28日 16日間

   時間       8時30分 ~ 20時00分

投票へ行こう!!

期日前投票所については、各治自体の選挙管理委員会に問い合わせ
してくだされ。

   期日前投票制度について

     


   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック  ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても

   らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 06:28Comments(0)選挙啓発

2007年07月09日

ブートキャンプのビリー隊長

つい最近 アメリカからきたブートキャンプのビリー隊長。
いろんな所でハードなダイエット運動。
日本のメディアを独占してしまったように目に入ってきた。

おっさんが、あれをやろうと思っても出来ないわ。
あのハードな動きついてゆけずに死んでまうー~・・・。
おっさんは、まだ死にたくねーわい。


   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック  ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても

   らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ
  


Posted by きらめき at 06:23Comments(2)徒然に

2007年07月08日

ねむの花

ねむの木の種がどこからか飛んできて、芽を出し十数年。
こんなに大きくなり毎年花を咲かせます。

   

   
  

   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック  ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても

   らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ


     


Posted by きらめき at 06:34Comments(0)家庭菜園

2007年07月07日

星に願いを パート2

初孫が12月に生まれる予定なんじゃ。いよいよおっさんではいられずに
おじっさまになってしまうかの。
健康体で無事生まれてくれることと安産であることを願うんじゃよ。

  


   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 22:15Comments(8)徒然に

2007年07月07日

星に願いを パート1

世界が騒々しい
民族、宗教 いろんな怨念が混じって紛争が絶えません。
早く世界平和が来るよう願っています。

   

   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 22:10Comments(0)徒然に

2007年07月07日

うたごえ喫茶

おっさんは、昨日 白壁土蔵とローズジュースの「茶房楽蔵ぴあの」
行ったんじゃ。

 うたごえ喫茶を開くそうじゃ

      期日   7月17日(火)
      時間   PM 1:30 ~
      会費   1000円(コーヒー、お菓子付)

ぴあのの調べにのって懐かしい歌をうたいましょう。
興味のある方、最近歌っていないなー、歌いたいなー、好きな歌を
リクエストして歌ってみたいという方 是非行ってみてくだされ。

    場所
         

おっさんの若いころは、うたごえ喫茶はたくさんあったが、何時からか
聞かなくなっていたんじゃな。
「うたごえ喫茶」この言葉が懐かしいんじゃよ。

   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 06:24Comments(0)いいもの

2007年07月06日

おもろいでー

こんな面白いものあったんじゃ。
スピーカーの絵をクリックすると音が出るようになる。

脳を鍛えてみんかな?(時間が足らんかな エヘッ・・・)




  おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 06:21Comments(0)いいもの

2007年07月05日

リニューアル

おっさんのブログのデザインを夏向きに7月3日から
変更したんじゃよ。

金魚のデザインなんじゃ。
嬉しいのー。楽しいのー。

選べる楽しさ、次はどんなデザインのテンプレートが
出来てくるかな 待つ楽しみじゃ。

季節ごとに変えることも出来るし、ブログの楽しみの一つ
なんじゃよ。

   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 06:19Comments(0)徒然に

2007年07月03日

どう思うじゃろか?


次の言葉を皆さんは、どの様に捉えているのか教えてもらえんじゃろか。

いいよ!!と言う方は、コメント欄に書いてくださればありがたい。

  Give and Take

  Give and Give

よろしゅうおたの申します。


   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 06:14Comments(2)教えてください

2007年07月02日

いずれ赤い実が


おっさんの家の南天が、ツボミを持ち花が開き始めてきたんじゃよ。
花が開くと くまんばちが 蜜を吸いに飛んできて受粉作業が行われますわ。

   

花が開き始めてきているんじゃ。

   

そのうちに 写真のような くまんばちが蜜を吸いに飛んでくる。

   

玄関に入る両サイドに植えてあるため、危険なので蜂に刺されないよう
注意が必用なんじゃよ。

いずれ 南天の赤い実がつき 冬の雪に映える風景になるんじゃ。まだ夏じゃが
そんな風景をイメージしておるんじゃ。

   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 06:17Comments(2)家庭菜園

2007年07月01日

キャッシュポイント

最近のあるセミナーでおっさんは、「キャッシュポイント」と言う言葉を聴いた。

会社で見てみると売上の柱を幾つか持つ。景気の変動の中で一つの柱が
ダメであっても他の柱で売上を確保することが出来る。

このように売上源言い換えれば収入源の柱を数種類持つ企業は、圧倒的
に多い。

これは、個人にとっても重要なことだとおっさんは思うんじゃ。

おっさんのサラリーマン時代、社内規定で副業を禁止している企業が圧倒
的に多く、違反すると首になってしまう状態であった。

ところがバブルがはじけ、リストラが横行し、ベースアップのストップ、給与
の引き下げ、正社員採用が行われなくなり、契約社員、派遣社員で労働
をまかなう様になって、企業が社員の給与を保障できなくなってきた。

そんな社会背景の中で企業は、会社へ来ている時は、しっかり勤めてもら
えば副業OKの方向に変わっていった。

このような中で、インターネットの発展と共に、これを活用して収入を増やす、
他のサイドビジネスで収入を増やすと言うように、収入源を増やすことが当
たり前になってきたように思うんじゃ。

この収入源を「キャッシュポイント」と言うんだそうじゃ。おっさんこの言葉を
遅ればせながら初めて聞いたのじゃが、実際 企業では、以前から行われ
ていたことであったんじゃ。

キャッシュポイントは、増やしておいたほうが良いとおっさんは思うんじゃ。
その背景は・・・・・・・・・・・。

                                                 続く

   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



バイさ  


Posted by きらめき at 13:16Comments(0)経済