2007年07月10日
第21回参議院議員通常選挙
参議院議員国政選挙の投票日が、国会の会期延長のため7月22日
から延期され7月29日の投票となった。
7月10日からこの選挙の選挙管理委員としての仕事が始まる。
期日前投票期間も16日間と一番長い。
当日都合の悪い方には、この期日前投票制度の活用がお勧め。
棄権することなく是非投票して欲しいと思う。
おっさんの選挙管理委員4年の任期も今年の12月で終わる。
4年もやると一通りの選挙を体験するが、おっさんは、住民投票まで
体験できた。
衆議院の解散がない限り今回が、最後の選挙となる。
第21回参議院議員通常選挙
告示日 7月12日
期日前投票 7月13日 ~ 7月28日 16日間
時間 8時30分 ~ 20時00分
投票へ行こう!!
期日前投票所については、各治自体の選挙管理委員会に問い合わせ
してくだされ。
期日前投票制度について

おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
から延期され7月29日の投票となった。
7月10日からこの選挙の選挙管理委員としての仕事が始まる。
期日前投票期間も16日間と一番長い。
当日都合の悪い方には、この期日前投票制度の活用がお勧め。
棄権することなく是非投票して欲しいと思う。
おっさんの選挙管理委員4年の任期も今年の12月で終わる。
4年もやると一通りの選挙を体験するが、おっさんは、住民投票まで
体験できた。
衆議院の解散がない限り今回が、最後の選挙となる。
第21回参議院議員通常選挙
告示日 7月12日
期日前投票 7月13日 ~ 7月28日 16日間
時間 8時30分 ~ 20時00分
投票へ行こう!!
期日前投票所については、各治自体の選挙管理委員会に問い合わせ
してくだされ。
期日前投票制度について

おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
Posted by きらめき at 06:28│Comments(0)
│選挙啓発