2010年07月01日
歴史の転換点??
今日誕生日を迎えられた方おめでとうさんです。 ここをクリック
すると今日の誕生花と花言葉、過去何があったか歴史がわかるよ。
10ヶ月ぶりのお久じゃ。ナガブロも満三歳になり益々盛況じゃな。
おっさんの住む町波田町が松本市に合併し、3ヶ月が経過。
合併後初の国政選挙じゃ。市から期日前投票の投票管理者を依頼され
今日から10日までの中で7日間引き受けることになったんじゃ。
おっさんは、日本の国が戦後65年(今年の8月で)経過し、社会の状況を
考えると歴史の転換点に来ているのではないかと思っておるんじゃ。
その意味でも今回の参議院議員選挙は、大変重要な選挙と言えるんじゃ
ないだろうか。
すぞ。
投票しましょう
ホタリちゃんが待っておいでじゃよ。
明るく正しい選挙
ホタリちゃんは、長野県選挙管理委員会の
シンボルマークじゃ。
感謝じゃ
最近FXがとりざたされている。おっさんも興味があっていろいろ勉強を
しておるんじゃ。下記の本は、ZAIのダイヤモンド社からこの3月に発売
されたんじゃ。大変解かりやすくルールつくりについてもリスク管理につ
いてもしっかりと書かれており大変参考になるし初心者にとってバイブ
ルにもなると思うので興味のある方は、読んでみてくだされ。
著者は、メリマンサイクル理論の優位性に、日本でいち早く気づき利益
を上げ続けている投資家 松下誠 氏じゃよ。
ここをクリック
Posted by きらめき at 07:26│Comments(0)
│選挙啓発