2007年07月30日
!終わった~よー!
波田町選挙管理委員として、任期最後の年の第21回
参議院議員通常選挙が昨日無事終了した。
わが町の投票率は、全国平均58.64%を上回り63.78%
であった。嬉しいのー。
開票作業が終了したのは、本日午前00:30。
いささか今日は、疲れたなー。午前中は身体がシャンと
しなかった。
28日は、期日前投票最終日と波田町さいさい祭が重なる。
午後8:00から松本市梓川と共催の水輪花火大会が始まり
音を聴きながら家に帰った。
明日は、朝時間が早いため花火大会へは行かず早めに寝ること
に。
29日は、朝4:30起き。6:20家を出て投票所である中波田中部
集落センターへ。
20:00まで投票管理者の職務代理としての仕事。開票場へ
開票作業、県選挙管理委員会への結果報告書作成・提出、
報道関係者へと一連の諸手続きの完了を見とどけ、開票事務をを閉じ
帰途。一連の諸手続きは、議会事務局の職員が行っている。
波田町議会事務局の職員は、最終作業が残っているため
引き続き事務作業。ご苦労様です。頭が下がります。
議会事務局の職員は、期日前投票の期間は、休むことなく16日間
夜8時まで仕事。職員数も少なく大変なことだと思う。町民全員が
このことをもっと知って欲しいと思うのは、おっさんだけだろうか。
この様に一生懸命頑張っている職員は、たくさんいると思う。
地道に一生懸命頑張っている職員のお陰で、選挙業務も、町のイベ
ント、その他種々の業務が成り立っているのだと思う。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
参議院議員通常選挙が昨日無事終了した。
わが町の投票率は、全国平均58.64%を上回り63.78%
であった。嬉しいのー。
開票作業が終了したのは、本日午前00:30。
いささか今日は、疲れたなー。午前中は身体がシャンと
しなかった。
28日は、期日前投票最終日と波田町さいさい祭が重なる。
午後8:00から松本市梓川と共催の水輪花火大会が始まり
音を聴きながら家に帰った。
明日は、朝時間が早いため花火大会へは行かず早めに寝ること
に。
29日は、朝4:30起き。6:20家を出て投票所である中波田中部
集落センターへ。
20:00まで投票管理者の職務代理としての仕事。開票場へ
開票作業、県選挙管理委員会への結果報告書作成・提出、
報道関係者へと一連の諸手続きの完了を見とどけ、開票事務をを閉じ
帰途。一連の諸手続きは、議会事務局の職員が行っている。
波田町議会事務局の職員は、最終作業が残っているため
引き続き事務作業。ご苦労様です。頭が下がります。
議会事務局の職員は、期日前投票の期間は、休むことなく16日間
夜8時まで仕事。職員数も少なく大変なことだと思う。町民全員が
このことをもっと知って欲しいと思うのは、おっさんだけだろうか。
この様に一生懸命頑張っている職員は、たくさんいると思う。
地道に一生懸命頑張っている職員のお陰で、選挙業務も、町のイベ
ント、その他種々の業務が成り立っているのだと思う。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
Posted by きらめき at 19:37│Comments(0)
│選挙啓発