2007年07月25日
DNA
昨日は、久しぶりの快晴。植物も光合成が十分出来たのではないかな。
もろこしも穂を出し、久しぶりの太陽光をいっぱいに浴び活き活きしている。

おっさんちの畑には、種を蒔いた覚えもないし苗を植えた覚えもないカボチャ
が芽を出し、花を咲かせカボチャが一つ形になってきている。
カボチャの花の中で、蜂が一生懸命蜜を集め忙しく動いている。

子孫を残そうとするカボチャの生命力の強さ、自然の営みに感心する。
DNAの素晴らしさであろうと思う。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
もろこしも穂を出し、久しぶりの太陽光をいっぱいに浴び活き活きしている。
おっさんちの畑には、種を蒔いた覚えもないし苗を植えた覚えもないカボチャ
が芽を出し、花を咲かせカボチャが一つ形になってきている。
カボチャの花の中で、蜂が一生懸命蜜を集め忙しく動いている。
子孫を残そうとするカボチャの生命力の強さ、自然の営みに感心する。
DNAの素晴らしさであろうと思う。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ