2007年05月26日
茶房 楽蔵ぴあの & ローズジュース
昨日おっさんは、松本電鉄上高地線新村駅近くにある
白壁土蔵の喫茶店 茶房 らくら(楽蔵)ぴあの へいってきた。

中には、薪ストーブ、ピアノが置かれている

中二階もあり、太い梁が数本通っている。
癒される空間である。中二階では、展示会も出来るようになっている。

ここのお勧めは、ローズジュースである。
ここのオーナーが、バラを栽培し、オーナー自らジュースを造り、自家製ジュースとして
メニューに上っている。
またローズから作った香水、ローション、ラベンダーオイル、ラベンダー香水等自家製の
製品も販売している。詳しくは、茶房 楽蔵ぴあののホームページをみてくだされ。
ローズの香りもあり、うっすらと甘い香りがあり上品な味がする。
コーヒーも美味しい。器も一味違い、癒しを倍増してくれる。

ローズジュース 400円 コーヒー 400円
ピアノコンサートも定期的に行われている。

ナガブロのブロガーでもある ひでみつさんが、茶房 楽蔵ぴあので、6月の二人展
を行うとのこと。

場所は、

おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
白壁土蔵の喫茶店 茶房 らくら(楽蔵)ぴあの へいってきた。
中には、薪ストーブ、ピアノが置かれている
中二階もあり、太い梁が数本通っている。
癒される空間である。中二階では、展示会も出来るようになっている。
ここのお勧めは、ローズジュースである。
ここのオーナーが、バラを栽培し、オーナー自らジュースを造り、自家製ジュースとして
メニューに上っている。
またローズから作った香水、ローション、ラベンダーオイル、ラベンダー香水等自家製の
製品も販売している。詳しくは、茶房 楽蔵ぴあののホームページをみてくだされ。
ローズの香りもあり、うっすらと甘い香りがあり上品な味がする。
コーヒーも美味しい。器も一味違い、癒しを倍増してくれる。
ローズジュース 400円 コーヒー 400円
ピアノコンサートも定期的に行われている。
ナガブロのブロガーでもある ひでみつさんが、茶房 楽蔵ぴあので、6月の二人展
を行うとのこと。
場所は、
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック してもらえると
おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
Posted by きらめき at 08:41│Comments(4)
│いいもの
この記事へのコメント
ぴあのでは主人とデートしたことあります。
最近行ってなかったのでkiki連れて3人で行ってみようかなぁ。
ローズジュース頼んでみます(^-^)
最近行ってなかったのでkiki連れて3人で行ってみようかなぁ。
ローズジュース頼んでみます(^-^)
Posted by トウコ at 2007年05月26日 21:44
ローズジュース♪
飲んでみたい~~
バラは大好きな花の一つなのです♪
飲んでみたい~~
バラは大好きな花の一つなのです♪
Posted by ぴあん at 2007年05月26日 22:00
トウコ さん
思い出の場所のひつですな。
是非行ってみてくだされ。
思い出の場所のひつですな。
是非行ってみてくだされ。
Posted by きらめき at 2007年05月27日 05:52
ぴあんさん
松本へ来られたとき、少し時間を割いて是非
立ち寄ってローズジュースを飲んでみてくだされ。
松本へ来られたとき、少し時間を割いて是非
立ち寄ってローズジュースを飲んでみてくだされ。
Posted by きらめき at 2007年05月27日 05:54