2008年03月03日
久しぶりの再会
今日は、何の日じゃろ? ここをクリックすると出てくるよ~
昨日は、孫の咲綺の初節句、お宮参り、お食い初めに我が家の家族が
お呼ばれされたんじゃ。
初節句に贈ったお雛様じゃ。3段飾りなんじゃが女房殿が5人ばやしを
どうしても入れたいと言うので追加して作ってもらったんじゃ。
咲綺が大きくなってお友達の家でお雛様を見て「あたいのは、お雛様
少ない」と寂しい思いをしないようにじゃな。
お宮参りは、深志神社で行ったんじゃが、おっさんは、天神様と言って
きたんじゃ。初めて知ったんじゃが、深志神社は、諏訪社もあって文武
両道だそうじゃ。菅原道真だけではなかったんじゃな。
2月の初めに帰って1ヶ月ぶりの咲綺との再会じゃったが、顔もしっかり
し、首もかなりしっかりしてきて成長にびっくりじゃ。
咲綺のお父さんが、鯛の塩釜を作ってくれたんじゃ。
お食い初めは、咲綺は寝んねで真似事でお食い初め終了じゃ。
今日は、久しぶりに咲綺の大きな泣き声と顔を見ることができ満
足な日じゃった。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングとシニア関係の
ランキングに参加しておりますのじゃ。
ボチッ、ボチッ、ボチッと押してもらうとおっさんものすごく嬉しいんじゃ。
Posted by きらめき at 11:26│Comments(6)
│ありがとう
この記事へのコメント
初節句おめでとうございます♪
ますますかわいくなられたことでしょうね(^^)
娘のいない我が家では、縁遠いものですが(^^ゞ
ひな祭りは見ているだけで気持ちがうきうきするものですね♪
ますますかわいくなられたことでしょうね(^^)
娘のいない我が家では、縁遠いものですが(^^ゞ
ひな祭りは見ているだけで気持ちがうきうきするものですね♪
Posted by ぴあん at 2008年03月03日 11:51
ぴあんさん
ありがとうございます。この時期の成長は、
目を見張るものがありますね。
一ヶ月前と違って顔も引き締り首もしっかり
してきており楽しみです。
ありがとうございます。この時期の成長は、
目を見張るものがありますね。
一ヶ月前と違って顔も引き締り首もしっかり
してきており楽しみです。
Posted by きらめき
at 2008年03月03日 21:22

ご無沙汰しております。 <m(__)m>
お孫さんおめでとうございます。
初節句でお雛様。
いいですね!!
一日一日と変化していくので
楽しみですよね!
奥様の気遣いも素敵ですね!
大事な大事な天使ですね (^^♪
お孫さんおめでとうございます。
初節句でお雛様。
いいですね!!
一日一日と変化していくので
楽しみですよね!
奥様の気遣いも素敵ですね!
大事な大事な天使ですね (^^♪
Posted by NAMI at 2008年03月04日 10:23
あら(☆o☆)
きらめきさんに似ていますね☆☆
お雛様キレイです(*´∇`*)
きらめきさんに似ていますね☆☆
お雛様キレイです(*´∇`*)
Posted by のん♪ at 2008年03月04日 20:48
NAMIさん
ありがとうございます。ご無沙汰です。
ほんとに成長を実感しますね。
これからも楽しみです。
ありがとうございます。ご無沙汰です。
ほんとに成長を実感しますね。
これからも楽しみです。
Posted by きらめき
at 2008年03月05日 21:53

のん♪さん
ほんと!おっさんに似ている?
初めて言われた。嬉しいな。
ほんと!おっさんに似ている?
初めて言われた。嬉しいな。
Posted by きらめき
at 2008年03月05日 21:56
