2007年12月21日
退院したんじゃよ
今日は、何の日じゃろ? ここをクリックすると出てくるよ~
昨日次女と咲綺ちゃんが、波田病院から帰ってきました。元気にオッギャー、オッギャー
とないておるんじゃ。我が家では、懐かしくまた感じ方も違うんじゃ。責任のありようが違う
ためじゃろか。
おっぱいを飲んで寝んねしたとこじゃ。
新しい生命の誕生は、自分の子であっても孫であっても知り合いの人の子や孫であっても、
嬉しいし、神々(こうごう)しくさえ感じるんじゃ。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングとシニア関係のランキングに参加して
おりますのじゃ。
ボチッ、ボチッ、ボチッと押してもらうとおっさんものすごく嬉しいんじゃ。
Posted by きらめき at 06:18│Comments(4)
│ありがとう
この記事へのコメント
コメントへのお返事ありがとうございます。
私も姪が生まれたとき、なんとも不思議な感じでした。
私の下には兄弟がいないので、「赤ちゃん」と暮らすのは初めて!!
一体どこから来たんだ!?なにものだ!?って。
可愛かったんですけど、戸惑いもありましたね~(^^;)
私も姪が生まれたとき、なんとも不思議な感じでした。
私の下には兄弟がいないので、「赤ちゃん」と暮らすのは初めて!!
一体どこから来たんだ!?なにものだ!?って。
可愛かったんですけど、戸惑いもありましたね~(^^;)
Posted by のん♪ at 2007年12月21日 10:29
退院☆おめでとうございます☆
病院とは違うので、顔を見たい時に見られて
抱っこしたい時に、抱っこ出来て、
またまたきらめきさんの目じりが下がっちゃいますね(^^♪
これから3ヵ月程は、3時間おき・夜中の授乳がありますが、
娘さん、ご無理をなさらないで
産後の身体を労わってあげてくださいo(^-^)o
虎ちゃんも、約1年前は、こんな感じだったのかなぁと
思い出してしまいました♪
病院とは違うので、顔を見たい時に見られて
抱っこしたい時に、抱っこ出来て、
またまたきらめきさんの目じりが下がっちゃいますね(^^♪
これから3ヵ月程は、3時間おき・夜中の授乳がありますが、
娘さん、ご無理をなさらないで
産後の身体を労わってあげてくださいo(^-^)o
虎ちゃんも、約1年前は、こんな感じだったのかなぁと
思い出してしまいました♪
Posted by 海虎 at 2007年12月21日 11:48
のん♪さん
生命って凄く尊く、そして未来がもの凄く
広がっているんじゃな。
生命って凄く尊く、そして未来がもの凄く
広がっているんじゃな。
Posted by きらめき
at 2007年12月22日 07:38

海虎さん
お陰様でありがとうございます。
出産前後から育児に関する部分は、おっさんより
女房殿にいろいろ聞いてやっておるんじゃ。
新しい生命には、希望があるし、広い未来があるし、
いいもんじゃのー。
お陰様でありがとうございます。
出産前後から育児に関する部分は、おっさんより
女房殿にいろいろ聞いてやっておるんじゃ。
新しい生命には、希望があるし、広い未来があるし、
いいもんじゃのー。
Posted by きらめき
at 2007年12月22日 07:47
