< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
クリックで救える命がある。 諏訪からの水維新「活」 諏訪からの水維新「活」 「活の湯」 『煌乃ローション』 『活の湯』 『活』 無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら
ハワイアンジュエリー総合サイトのオールアバウトハワイアンジュエリーへ [link]株式無料小冊子プレゼント【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】



無料動画セミナー「内面から成功しなさい」の詳細はこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
魚眼
釣りサイトや釣り情報
専門の検索エンジン
【キーワードを入力して下さい。】
件表示
■新規登録 ■お薦めサイト ■ランキング ■新着情報 ■魚眼TOP

2007年12月12日

長寿

今日は、何の日じゃろ? ここをクリックすると出てくるよ~

日曜日の夜、叔父が亡くなったという知らせが入ったんじゃ。この叔父は、母親の弟なんじゃ。
母親の兄弟は、9人兄弟でこの叔父を含め既に8人は、他界しておるんじゃ。生存者は、母
親の妹の叔母だけになってしもうた。

9人兄弟の内訳は、男5人、女4人。男兄弟は、第二次世界大戦、病気で20代から50代に
かけて亡くなっておるんじゃ。男兄弟の中でこの叔父が一番の長寿じゃった。

ところが女姉妹は、全員80歳を超えて長生き、生存している姉妹の一番下の叔母は、88歳
になるんじゃ。

この叔父が生まれたとき大病を患ったそうじゃ。生きるか死ぬか解からなかったそうじゃ。
ところが命をとりとめたため、戸籍への届けを出したそうじゃ。産まれて直ぐには、届けず病気
の様子を観ていたんじゃそうな。

そして近所のおじいさんが、八十喜(やそき)と命名してくれたそうじゃ。80歳まで生きることを
念じたそうじゃ。その甲斐あってか82歳で旅立ったんじゃ。

細胞癌で肺、肝臓、骨に転移しておって日曜日の午後7時35分永眠だったそうじゃ。
昨日の火曜日に納棺、お通夜、そして本日火葬、葬儀なんじゃ。

長い人生ご苦労様じゃった。どうか安らかに眠ってくだされ。そしてあの世で兄弟8人が、話に
花を咲かせていることじゃろな。


おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングとシニア関係のランキングに参加して
おりますのじゃ。
ボチッ、ボチッ、ボチッと押してもらうとおっさんものすごく嬉しいんじゃ。

長寿   人気ブログランキング【ブログの殿堂】  

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ       長寿           



   

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた


バイさ



タグ :細胞癌長寿

同じカテゴリー(ありがとう)の記事画像
孫の手
孫の保育園の運動会
こんなに大きくなりました
秋のお彼岸
こんなに大きくなりました
長女の結婚
同じカテゴリー(ありがとう)の記事
 孫の手 (2010-10-04 08:30)
 孫の保育園の運動会 (2010-10-01 10:15)
 こんなに大きくなりました (2010-09-25 10:30)
 秋のお彼岸 (2010-09-24 08:15)
 ようやく良くなった (2009-06-22 17:20)
 こんなに大きくなりました (2009-06-08 07:45)

Posted by きらめき at 06:21│Comments(0)ありがとう
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。