2007年10月21日
住宅用火災警報器の設置・・・勉強会6
今日は、何の日じゃろ? ここをクリックすると出てくるよ~
住宅用火災警報機の設置が、新築の家は、平成18年6月1日から、既存の家は、
平成21年6月21日までに実施が、義務付けられたことは皆さん承知のことじゃろ。
←画像をクリック→
万が一火災になった時は、部屋の四隅は、空気があるとのことなので、煙を極力
吸わない工夫をして、隅の壁沿いに這って、外へ出るようにすると良いとのことじ
ゃった。参考にしてくだされ。
業者は、信頼の置ける業者を選ぶことじゃろ。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
シニアブログランキング>日記にも参加しましたんじゃ。こちらも是非。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
Posted by きらめき at 06:29│Comments(0)
│わが町紹介