2007年08月05日
松本ブログ村!!
マンマミーアで松本ブログ村
長野からの参加、伊那からの参加、長岡から帰省して参加
合わせて 大人18名 子供6名 計24名の参加でした。

それそれタイトル名とニックネームを画用紙に書き、本日の
参加者全員と握手&自己紹介をお互いにし合い、裏にニック
ネームを書きあいました。
楽しいひと時でした。
百田朗さんが、波田町特産のスイカを差し入れてくれました。
甘みもばっちり さすが 波田町特産のスイカと評判でした。

おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
シニアブログランキングにも参加しましたんじゃ。こちらも是非。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
長野からの参加、伊那からの参加、長岡から帰省して参加
合わせて 大人18名 子供6名 計24名の参加でした。
それそれタイトル名とニックネームを画用紙に書き、本日の
参加者全員と握手&自己紹介をお互いにし合い、裏にニック
ネームを書きあいました。
楽しいひと時でした。
百田朗さんが、波田町特産のスイカを差し入れてくれました。
甘みもばっちり さすが 波田町特産のスイカと評判でした。
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ!クリック と ここ!クリック ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
シニアブログランキングにも参加しましたんじゃ。こちらも是非。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
Posted by きらめき at 16:36│Comments(16)
│徒然に
この記事へのコメント
ブログ村、おつかれさまでした。
実際にお会いできて嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
実際にお会いできて嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by zan at 2007年08月05日 20:22
こんばんわヽ( ´ ▽ ` )ノ
オフ会お疲れさまでした~
ネットだけでなく、実際にブロガーさんに会える
貴重な機会、ドキドキでしたが
素敵な時間でした。
お会いできて本当に嬉しかったです。
これからも宜しくお願いします!
オフ会お疲れさまでした~
ネットだけでなく、実際にブロガーさんに会える
貴重な機会、ドキドキでしたが
素敵な時間でした。
お会いできて本当に嬉しかったです。
これからも宜しくお願いします!
Posted by asanoha* at 2007年08月05日 21:16
いち早く会場に来てくださり、ありがとうございました~。
スタッフだけだとドキドキしちゃいますから、
早く来て頂けて、嬉しかったです☆
予想通り、席ちょうど良かったですね。
またお会いできるのを楽しみにしています!
スタッフだけだとドキドキしちゃいますから、
早く来て頂けて、嬉しかったです☆
予想通り、席ちょうど良かったですね。
またお会いできるのを楽しみにしています!
Posted by もりたまい at 2007年08月05日 21:44
本日はお疲れさまでした。
久しぶりにお会いできてうれしかったです。
kikiが騒々しくてドキドキでした^^;
久しぶりにお会いできてうれしかったです。
kikiが騒々しくてドキドキでした^^;
Posted by トウコ at 2007年08月05日 23:03
zanさん
昨日のブログ村ご苦労様でした。
おっさんもエネルギーを若い人たちから
もらえるので楽しみなんです。
ホント!楽しいひと時でした。
昨日のブログ村ご苦労様でした。
おっさんもエネルギーを若い人たちから
もらえるので楽しみなんです。
ホント!楽しいひと時でした。
Posted by きらめき at 2007年08月06日 06:31
asanoha*さん
昨日は、ブログ村ご苦労様でした。
梓川をはさんでお隣だったんですな。
これからも宜しくお願いします。
昨日は、ブログ村ご苦労様でした。
梓川をはさんでお隣だったんですな。
これからも宜しくお願いします。
Posted by きらめき at 2007年08月06日 06:33
もりたまいさん
一生懸命な若い人の姿は、嬉しいものです。
このような若い人たちに囲まれているおっさんは、
大変幸せです。
ありがとうございます。
一生懸命な若い人の姿は、嬉しいものです。
このような若い人たちに囲まれているおっさんは、
大変幸せです。
ありがとうございます。
Posted by きらめき at 2007年08月06日 06:38
トウコさん
昨日は、ブログ村ご苦労様でした。
昨日来られた方たちは、おっさんの
子供たちと孫と言う感じでしたよ。
昨日は、ブログ村ご苦労様でした。
昨日来られた方たちは、おっさんの
子供たちと孫と言う感じでしたよ。
Posted by きらめき at 2007年08月06日 06:43
昨日はありがとうございました!
普段ブログで交流しているから・・
初めてでしたっけ?!
そんな気持ちでした(笑)
とても楽しい時間を過ごせました(^_^)
また、お会いできる日を楽しみにしております♪
普段ブログで交流しているから・・
初めてでしたっけ?!
そんな気持ちでした(笑)
とても楽しい時間を過ごせました(^_^)
また、お会いできる日を楽しみにしております♪
Posted by ぴあん at 2007年08月06日 09:12
ぴあんさん
昨日は、ブログ村ご苦労様でした。
初めてと言う感じではなく、いつも
あっている感じでしたね。
ブログの双方向のコミニュケーション
の素晴らしさでしょうな。
楽しいひと時でした。
ありがとうございました。
昨日は、ブログ村ご苦労様でした。
初めてと言う感じではなく、いつも
あっている感じでしたね。
ブログの双方向のコミニュケーション
の素晴らしさでしょうな。
楽しいひと時でした。
ありがとうございました。
Posted by きらめき at 2007年08月06日 13:15
初めまして。オフ会楽しそうですね。波田町の西瓜なんて美味しそう!。名前はきいても 高そうで食べたことないです。最近飲み会無くて(←帰りの足が心配)行ってみたいけど一人で行くのもねぇ…です。地元の中野市のアップルシティーで毎週木曜日にセルフでビアガーデン有りますが連れになる人居なくて予約に勇気入ります。先先月のフリーペーパー「長野情報」みんなの掲示板で飲み会やりますか?的編集者の追記有ったんで、やるなら行きます!とメールしたけどやる気配なし…。数年前に小布施ワイナリーのワイン蔵リサイタルや秋にある信毎主催の試飲パーティーに数回行った事有りますが。ビールは苦手だからワインやカクテル、サワーが飲めてついでにスイーツも食べれる飲み会もあったらなぁ…と思うのですが。長くなって済みません。
Posted by ブランフェムト at 2007年08月06日 17:53
ブランフェムトさん
一度オフ会に参加してみてはどうじゃろか。
8月26日は、長野で行う予定。
トップページのナガブロからのお知らせに
場所が載っているか決定した時点でお知らせ
が載ると思うんじゃ。
意見やアイディアをナガブロスタッフもしくは、
記事に書いてみたらどうじゃろか。
一度オフ会に参加してみてはどうじゃろか。
8月26日は、長野で行う予定。
トップページのナガブロからのお知らせに
場所が載っているか決定した時点でお知らせ
が載ると思うんじゃ。
意見やアイディアをナガブロスタッフもしくは、
記事に書いてみたらどうじゃろか。
Posted by きらめき at 2007年08月06日 21:18
いつもいつもバタバタとしているだけで、ゆっくり
お話をしたいと思いながら・・・実行できません・・・反省!
夕べ帰宅してから「岩田」さんの水彩画を拝見しました。
私の絵画の先生のアトリエに、通いの居候をしていた
時代を思い出しました。
水彩画は、日本人の感性にマッチすると思います。
またまた更新が楽しみなBLOGが増えました。
ご紹介を感謝致します。今後もよろしくお願いします。
お話をしたいと思いながら・・・実行できません・・・反省!
夕べ帰宅してから「岩田」さんの水彩画を拝見しました。
私の絵画の先生のアトリエに、通いの居候をしていた
時代を思い出しました。
水彩画は、日本人の感性にマッチすると思います。
またまた更新が楽しみなBLOGが増えました。
ご紹介を感謝致します。今後もよろしくお願いします。
Posted by ダッタ at 2007年08月06日 22:35
先日は娘、息子、主人ともども
お世話になりました!(^-^)
いつもブログでかかわりあっている方と
実際にお会いできて本当に良い経験になりました♪
またの機会を楽しみにしています!!(^^)
お世話になりました!(^-^)
いつもブログでかかわりあっている方と
実際にお会いできて本当に良い経験になりました♪
またの機会を楽しみにしています!!(^^)
Posted by rico at 2007年08月07日 01:03
ダッタさん
早速岩田さんのHPを覗いて頂きありがとうございます。
岩田さんは、ナガブロのブロガーでもある ももいろきりん
さんのお父様です。
おっさんは、ももいろきりんさんから教わりました。
これからも宜しくお願いします。
早速岩田さんのHPを覗いて頂きありがとうございます。
岩田さんは、ナガブロのブロガーでもある ももいろきりん
さんのお父様です。
おっさんは、ももいろきりんさんから教わりました。
これからも宜しくお願いします。
Posted by きらめき at 2007年08月07日 06:26
ricoさん
一昨日は、松本ブログ村ご苦労様でした。
不思議ですね。初めてなのにそんな感じが
せず、いつも顔を見ている そんな感じ方
なんですね。
ブログ村の良さなんでしょうね。
これからも宜しくお願いします。
一昨日は、松本ブログ村ご苦労様でした。
不思議ですね。初めてなのにそんな感じが
せず、いつも顔を見ている そんな感じ方
なんですね。
ブログ村の良さなんでしょうね。
これからも宜しくお願いします。
Posted by きらめき at 2007年08月07日 07:05