< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
クリックで救える命がある。 諏訪からの水維新「活」 諏訪からの水維新「活」 「活の湯」 『煌乃ローション』 『活の湯』 『活』 無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら
ハワイアンジュエリー総合サイトのオールアバウトハワイアンジュエリーへ [link]株式無料小冊子プレゼント【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】



無料動画セミナー「内面から成功しなさい」の詳細はこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
魚眼
釣りサイトや釣り情報
専門の検索エンジン
【キーワードを入力して下さい。】
件表示
■新規登録 ■お薦めサイト ■ランキング ■新着情報 ■魚眼TOP

2007年05月06日

   何という小鳥だろう?

昨日 畑で畝を作るために肥料を入れるように掘っていると

いつの間にか小鳥が一羽きて、餌の虫をつついているではありませんか。

掘り起こすことによって餌になる虫が出てくるのか、集まってくるのか分かりませんが

餌が掘った時に豊富になるのではないかと観察しました。

      何という小鳥だろう?

      何という小鳥だろう?

何という鳥なんでしょうかね?


   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               
                                             感謝

同じカテゴリー(徒然に)の記事画像
麦秋
おもしろい
友人に誘われて
生命力
大変ご無沙汰してしもた
綺麗だったなー
同じカテゴリー(徒然に)の記事
 麦秋 (2009-07-05 07:30)
 おもしろい (2009-06-24 07:40)
 友人に誘われて (2009-06-17 07:20)
 生命力 (2009-06-14 12:15)
 大変ご無沙汰してしもた (2008-10-17 12:30)
 綺麗だったなー (2008-06-13 15:42)

Posted by きらめき at 11:34│Comments(4)徒然に
この記事へのコメント
こんばんは☆
リエリアのお家のお庭にも来る鳥に似ています!
お友達をいっぱい連れてお庭に遊びに?きます。
とても素敵な鳴き声なんですよ♪
我が家のネコちゃんは窓からジィィィっと見ています。
でもお陰で芝生のお庭は穴だらけです~(T.T)
Posted by パルフェ☆リエリア at 2007年05月06日 19:37
おっさんも鳴き声を聞いてみたいですなー。
どんな鳴き声なんだろうね。
Posted by きらめき at 2007年05月07日 06:17
 まいどです。いつも楽しく読ませていただいています。
この鳥は ハクセキレイと言います。冬はもう少し灰色っぽくなりますが これが夏羽です。セキレイだから水のそばにいるとは限らず結構町中にも出没します。
Posted by 武居 at 2007年05月07日 23:42
武居さん

ありがとうございます。やはりセキレイの仲間ですか。
セキレイを検索してみたのですが、色が違う、掲載されている
写真で形が違ったように見え、セキレイではないと判断して
しまいました。

そうですか。冬と夏で羽の色が変わるんですね。
大変良い勉強になりました。
ありがとうございました。
Posted by きらめき at 2007年05月08日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。