< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
クリックで救える命がある。 諏訪からの水維新「活」 諏訪からの水維新「活」 「活の湯」 『煌乃ローション』 『活の湯』 『活』 無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら
ハワイアンジュエリー総合サイトのオールアバウトハワイアンジュエリーへ [link]株式無料小冊子プレゼント【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】



無料動画セミナー「内面から成功しなさい」の詳細はこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
魚眼
釣りサイトや釣り情報
専門の検索エンジン
【キーワードを入力して下さい。】
件表示
■新規登録 ■お薦めサイト ■ランキング ■新着情報 ■魚眼TOP

2007年09月12日

松本ブログ講習会真っ最中

今日は、何の日じゃろ? ここをクリックすると出てくるよ~

松本ブログ講習会真っ最中じゃよ。

今日は、9名の方が、参加してくれたんじゃよ。


   松本ブログ講習会真っ最中


   松本ブログ講習会真っ最中

うれしいのー


おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック  ここ!クリックFC2 Blog Ranking しても

   らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

     
シニアブログランキング>日記
にも参加しましたんじゃ。こちらも是非。

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた



 バイさ



同じカテゴリー(松本起業交流会)の記事画像
無事終了!!起業・経営セミナー
久々のブログ!!!
ウイズ6月例会
起業交流会ウイズ例会
松本起業交流会新年度
市民タイムスに
同じカテゴリー(松本起業交流会)の記事
 無事終了!!起業・経営セミナー (2009-09-07 08:00)
 久々のブログ!!! (2009-08-14 14:02)
 ウイズ6月例会 (2009-06-11 07:45)
 9月例会に向けて (2009-06-07 08:00)
 起業交流会ウイズ例会 (2008-06-11 12:25)
 松本起業交流会新年度 (2008-04-14 07:38)

Posted by きらめき at 11:58│Comments(4)松本起業交流会
この記事へのコメント
今日もありがとうございます!
9名も来られたのですね。
途中で出かけてしまったのですが、
ぞくぞくアップされるのは楽しいものですね☆
ホント、いつも感謝です。
Posted by もりたまい@ナガブロ at 2007年09月12日 13:36
もりたまい@ナガブロ さん

少しづつ少しづつブロガーが増え、長野県が活性化してゆけば
嬉しいですな。いろんな年代の人たちの智慧が活性化に繋がる
ようになってくれば良いと思うんじゃ。
Posted by きらめき at 2007年09月12日 21:02
>きらめき さんへ
突然ですが、お願いがあります。以前西部公民館でブログ講習を受講した者
です。その時は理解できたと思っていましたが、実際にやって見るとわからないことだらけで大弱りです。特に画像の入れ方等々??
10月10日に講習会があるようですが、もう一度聞きたいけれどこの日はどうしても都合がつかず困ったなー。
Posted by サトちゃん at 2007年09月24日 11:33
サトちゃんさん

10月10日でブログ講習会は、終了してしまうので
別の方法を考えなければと思います。

個別対応にならざるを得ませんが、サトちゃんさんに
このようにして欲しいと言う具体的なことはないでしょうか。

よろしければ、私のこのブログのサイドにオーナーへメールする
があるので、これを使って具体的な方法を連絡いただければ、
ご期待に沿うよう、どの様に対応するか決めたいと思います。

西部公民館の受講生で現在ブログを書かれている
swimーbarbaさんとは、電話とswimーbarbaさんのお宅へ
伺ってお教えした経過があります。

このような形でもOKですよ。
Posted by きらめき at 2007年09月24日 15:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。