< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
クリックで救える命がある。 諏訪からの水維新「活」 諏訪からの水維新「活」 「活の湯」 『煌乃ローション』 『活の湯』 『活』 無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら
ハワイアンジュエリー総合サイトのオールアバウトハワイアンジュエリーへ [link]株式無料小冊子プレゼント【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】



無料動画セミナー「内面から成功しなさい」の詳細はこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
魚眼
釣りサイトや釣り情報
専門の検索エンジン
【キーワードを入力して下さい。】
件表示
■新規登録 ■お薦めサイト ■ランキング ■新着情報 ■魚眼TOP

2007年05月21日

旨い!! 生ザラメ


おっさんが友人から紹介してもらった砂糖の「生ザラメ」は、
ハチミツや上白糖と比較して、ミネラルのカルシウム・リン・
カリウム・鉄の成分が多く含まれており大変美味しい。

健康にもいいんと違いますかな。

「生ザラメ」を友人にあげたところジャムを作るのに使ってみた。
ジャムが今まで作ったより、大変美味しく出来て評判が良かった
と言って リクエストされましたな。

友人にも大変喜ばれておるんじゃ。

ホント 旨いんだ~!!

美味しい要因は、ミネラルがたくさん含まれているためですな。
美味しい水は、ミネラルが多く含まれていますね。

この「生ザラメ」は、長野県内では販売されていないのではないかと
思われます。

ナガブロの趣旨には、少し反するかもしれないけれど紹介します。

調味料として料理に使ってよし、コーヒーの砂糖に使ってよし、その他
砂糖を使うものに使ってよし、そして長野な物を創り出してもらえば
良いのではと思うんです。(おっさんの勝手な考えかな?)

「生ザラメ」は、鹿児島県の喜界島の みちのしま農園 で作られています。

   旨い!! 生ザラメ

袋の中に入っている感じは、すごくしっとりしている感じを受けます。
実際開封してみると見た目通りしっとりしているんですわ。
  
欲しい方は、直接みちのしま農園へ。

   おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。

   ここ!クリック と  ここクリック してもらえると

   おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。

   よろしゅうおたの申します。
                                               
                                             感謝 

同じカテゴリー(いいもの)の記事画像
手相体験講座風景
25周年感謝祭!!
昨日の結果
こんなことを
嬉しいのー!!
見事な花じゃ!!
同じカテゴリー(いいもの)の記事
 手相体験講座風景 (2011-08-31 19:06)
 25周年感謝祭!! (2011-08-23 13:00)
 昨日の結果 (2010-09-23 09:10)
 こんなことを (2010-09-22 10:05)
 嬉しいのー!! (2008-06-14 13:11)
 見事な花じゃ!! (2008-06-05 06:21)

Posted by きらめき at 06:31│Comments(2)いいもの
この記事へのコメント
おっさん

私はこの生ざらめばかりつかっています

みちのしま農園とはずいぶん前からの

お付き合いですよ
Posted by おひね様 at 2007年05月21日 12:47
おひね様さん

教えていただきありがとうございます。
大変重宝しております。
Posted by きらめき at 2007年05月21日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。