< 2008年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
クリックで救える命がある。 諏訪からの水維新「活」 諏訪からの水維新「活」 「活の湯」 『煌乃ローション』 『活の湯』 『活』 無料レポート「あの人はなぜ、いつも成功するのか?」の詳細はこちら
ハワイアンジュエリー総合サイトのオールアバウトハワイアンジュエリーへ [link]株式無料小冊子プレゼント【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】



無料動画セミナー「内面から成功しなさい」の詳細はこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
魚眼
釣りサイトや釣り情報
専門の検索エンジン
【キーワードを入力して下さい。】
件表示
■新規登録 ■お薦めサイト ■ランキング ■新着情報 ■魚眼TOP

2008年02月06日

エクセル最後の講習

今日は、何の日じゃろ? ここをクリックすると出てくるよ~

今日は、松本市西部公民館エクセルの初歩第一クルー最後の
講習会じゃ。

百田朗さんjun8さんのサポートを得て本日まで無事来れました。
感謝じゃ。

今日は、表を飾るカテゴリーで、日付けの入力、数値の表示形式を
変更、セルの結合、文字サイズの変更、文字スタイルの変更、配置
の変更、セルと文字色の変更、合計を求める、加減乗除についてと
テンプレートの編集の予定じゃ。

初歩の方対象の講習会は、一日二時間で8回~10回程度必用じゃ
ないかな。そんな思いをしているところじゃ。

第2クルーの講習会は、来週から始まるので第2クルーの講習が終了
してから次のことを考えようと思うておるんじゃよ。

百田朗さんjun8さん宜しくです。


おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングとシニア関係の
ランキングに参加しておりますのじゃ。
ボチッ、ボチッ、ボチッと押してもらうとおっさんものすごく嬉しいんじゃ。

   人気ブログランキング【ブログの殿堂】  

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ                  



   

   よろしゅうおたの申します。
                                               感謝



そんじゃーまた


バイさ

  


Posted by きらめき at 06:17Comments(6)