2009年09月07日 08:00
今日誕生日を迎えられた方おめでとうさんです。 ここをクリック
すると今日の誕生花と花言葉、過去何があったか歴史がわかるよ。
ウイズが行うセミナーは、昨年2月に行った伊藤かおるさんのセミナー
、今回の上原会計事務所所長上原明子さんのセミナーで、2回目に
なります。
ウイズ会員によるセミナーは、初めてです。20名の方が聴講されまし
た。
「銀行対策」「経営計画の重要性」「成功事例」等の演題で、一時間半
熱弁で、特に経営計画の重要性を強調されておりました。
意外と経営計画を作成している方が少なく、認識を新たにされたので
はないでしょうか。
リーマンショックがありましたが、ある製造会社では、経営計画を作成
し社員と目標や問題点の共有化をはかり、対策を講じてきた結果、他
の同業と比較して売上げのマイナスを少なくすることができたとの具体
的な事例が紹介されました。
久しぶりにPDCAサークルをまわすという言葉を聴きました。経営計画
書の作成は、カルテを作り、診断書につなげ処方箋をつくり実施する、
これをまわし改善し前へ進めてゆくという大変重要な作業です。
講師も事例を交え、話されたので認識が深まったのではないでしょうか。
皆さんの感想は、大変参考になったと喜んでおりました。
セミナー終了後は、名刺交換会を行い有意義な時間を過ごすことが出
来ました。
ポリテク松本スタッフの皆様、ウイズ会員の皆様ありがとうございました。
講師の上原明子所長ありがとうございました。
今後も会員によるセミナーを計画に盛ってゆこうと考えております。
どうぞ宜しくお願い致します。
感謝