おっさんのアート

きらめき

2007年02月07日 16:33

今日は、おっさんの仕事をほんの少し知ってもらおうと思ってね。おっさんが60歳から
始めた仕事は、プロフィールに書いてあるように、ビジネスアートのオリジナル彫刻業な
んです。この仕事は、おっさんの仕事人生の中では、まったく経験がなくおっさんにとって
まったく新しいことへのチャレンジだったんです。

おっさんは、創造、チャレンジ、フレキシビリティーをキーワードもしくはモットーにして
おったんです。
言い換えると 柔らかい発想で新しいことに挑戦し自分を創りあげよう。そして自己実現
し続けようと・・・・。

彫刻素材は、ガラス、金属、石、木、その他等があるんです。
用途は、建築関係、ウエディング、メモリアル、ノベルティー、デニム、その他等

お客様の要望する素材にお客様のオリジナルデザインを彫刻するんです。お客様に幸
せを感じてもらえるお手伝いをさせていただく。おっさんは、とても嬉しいんです。

2004年6月30日に波田町情報文化センターにオーストリアの天才ピアニスト パウル・
パドウラ=スコダがきました。素晴らしい演奏で凄い感動を覚えたことが思い出されます。
カフェプレイエル&ギャラリーやましろ(2月5日紹介)で打上げを行ったときにアンティーク
ピアノ プレイエルをスコダが弾いたときの写真をガラスに彫刻したものです。
左のバラは、デニムに彫刻をしたものです。

        


興味のある方は、オーナーメールで連絡いただければ嬉しいです。
                                          ありがとうございました。

関連記事