忘れるな!悲惨な原爆を!!
大東亜戦争(第二次世界大戦)が終わって、8月15日で62年。
世界唯一の被爆国となった日本。
世代が変わり原爆被災の恐ろしさが薄れつつある中で、また
あの8月が明日から始まる。
テロや北朝鮮による原子爆弾の脅威。使い方を間違えると
とんでもないことになる可能性を秘めた世界の状況、紛争や
争いの絶えない世界、そんな火種が世界のあちこちにいっぱい
ある。
核を持つ国が増えてくる状況もある。人間のエゴ、国のエゴが
むき出しになって・・・・・・。
悲惨な経験を語り継ぐことの重要さを今の時期に再認識
するために、波田町と波田町遺族会が、原爆の恐ろしさを伝え
る写真ポスターを
ヒロシマ平和記念資料館からポスター約30点
を借りて展示会をを開催。
原爆の恐怖と平和の尊さを訴えた展示会となっている。
是非語り継ぐ意味においても、未来を担う子供たちに観ておいて
もらいたいとおっさんは、思う。夏休みの期間 家族で平和につ
いて語る参考にしてもらえればと思う。
テーマ:「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター展」
場所 : 波田町中央公民館(波田町役場の敷地内)
期間 : 8月10日まで
入場無料
地図 :
ここをクリックしてくだされ
おっさんは、ブログ村の長野情報とブログランキングに参加しおりますのじゃ。
ここ
!クリック と ここ
!クリック ここ!クリック
FC2 Blog Ranking しても
らえると おっさんものすごく嬉しいんじゃ。 是非クリックしてくだされ。
よろしゅうおたの申します。
感謝
そんじゃーまた
バイさ
関連記事